スポーツショップ
■大阪市浪速区/

ショッピング施設|

スポーツショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のアルペン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のアルペンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿634件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

201250件を表示 / 全634

昨年話題のアルペンアウドアーズの柏店が昨年オープンしたので行きました。 新しい大型店舗という事で店内の客も多く、店内もキレイで内装もオシャレでいい感じのお店でした。 取り扱いのアウトドア用品も多く、あまり店頭で見れないような商品が置いてあるのでどのコーナーを見てもテンションが上がってしまいます。 店内に入って1階の雑貨売り場ではアメリカの雑貨ブランドのダルトンの商品が置いてありました。ダルトンはお値段お手頃でかわいい商品が多いのでついつい買ってしまいます。 テントのコーナーでは定番のコールマンから北欧のテントメーカーのノルディスクなどの海外ブランドの取り扱いがありました。海外ブランドのテントは品質やデザインが良く、金額が高価になりますが憧れのテントになるので、いつかお金を貯めて買いたいなと思っています。 人気のテントやタープは販売開始後、欠品して売り切れてしまう場合もあるのですが、店頭で取り寄せや予約もできるみたいです。 店内中央ではテントの展示もしているので、広げたテント実物見てみたい人にはお勧めです。私の子供は展示用テントの中に入ってキャンプ気分を楽しんでいました。 キャンプが好きな友人の誕生日プレゼントでキャンプグッズも購入したのですが、しっかりとプレゼント用の梱包もしてもらう事が出来ました。 2階アパレルコーナーありこちらも店内が広く、商品の数や取り扱いのメーカーが多いので、機能的だったりオシャレな服も見つかると思いました。 3階は山岳系のアウトドア用品のコーナーでした。山岳系のアウトドアグッズは機能的でコンパクトなものが多く、あまり見かけないメーカーなどもあったりするので見ていて楽しくなります。 外にはスノーピークのコーヒーショップがありましたので、飲んでみたのですが美味しく、スノーピークロゴの紙カップもかわいかったです。 今はキャンプブームなので、アルペン アウトドアーズのような大型店舗が近くに出来たのは嬉しいです。

ymtさん

新新バイパス 新発田インターを降りてくるまで五分程度の場所にあります。新発田市の中心地にある為、アルペン以外のお店にもアクセスしやすいです。スポーツ用品が欲しい時は、品揃え抜群のアルペンです。なんでも揃い、すばらしい接客態度です。また駐車場も広く近くにスーパーなどもあるので便利です。ウィンタースポーツ用品も揃っているお店だと思います。

岡さんさん

佐伯市のコスモタウンにあるスポーツ用品店です。 駐車場が広いので立ち寄りやすいです。 佐伯市では唯一のスポーツ用品の品揃えで商品数は佐伯市の他店に比べたら圧倒的な品数です。私自身サッカーをしてたので何度も購入させて戴きました。 佐伯市でスポーツをしている方にはお勧めです。

にいいいいいさん

アルペン岡崎店は愛知環状鉄道の北岡崎駅から歩いて10分程度の距離にあります。248号線沿いにあり、アクセスは比較的楽です。サッカーやバスケットボール、スノーボードに至るまで商品の幅は非常に広いです。以前行った際はセールをしており、欲しかったものを買えました。

Pizzaさん

こちらのアルペン大洲店は国道56号沿いにあります。サッカーや野球などいろいろなスポーツ道具があります。先日もサッカーボールとスパイクを買いに行きましたが、種類が沢山ありました。

ナガネギマンさん

練馬区関町南のアルペンマウンテンズに行って来ました。練馬関町店は、東京都内では広いフロアーであるとの情報があって西武新宿線の武蔵関駅から南に少し歩きましたが、歩いた甲斐がある程 良かったです。春から夏に掛けてのキャンプをもっと充実させたくて行ってみたのですが、山に関連する様々な商品がたくさん有って とても楽しめるお店です。私たちが見たかったのは先ずはテント。1人で寝られる大きさから 大人数で楽しめる空間があるテントまで 形も様々で 迷いました。寝袋などもあり 防災にも 役立つなと思いつつ 色々なテントに入ってみたり、椅子に座って寛いでみたり、なかなか決められません。炭火で焼くバーベキューもやりたいね。と話は弾みます。なかなかの商品の品揃えなので キャンプをやる前には一度は覗いてみた方が良いお店です。その他はクライミング、スキーに関する商品などもあり 1年中 アウトドアに必要なものは 買えるのではないかと思えるほどでした。もっと多くの方に山の楽しさを感じてほしい、もっと様々な山の楽しみ方を知ってほしい、という熱い想いを込めたお店だそうです。

ふふさん

アルペンアウトドアーズの戦艦店。 大人気ブランドの「スノーピーク」をはじめ、「ザ・ノース・フェイス」「ウェーバー」「コールマン」「ロゴス」など、各ブランドごとの売場コーナーがあり、キャンプやグランピング好きな方には心躍る場所です! 他にもバイクやカヤック、SUPなどスポーツ用品も豊富。 敷地内には「スノーピークカフェ」も併設しているので、時間を忘れて楽しめます。

O0995さん

築地の青島焼津街道線沿いにあるアルペンです。駐車場がとても広く、三角の建物があるのでとても分かりやすいです。たまに、セールがやっており掘り出し物があったりするので頻繁に見に行きます。以前もデサントのウェアを購入しました。とてもお気に入りです。

S2424さん

春日井市の国道19号線沿いにあるアルペンアウトドアーズ春日井店です。 以前はスポーツ用品のアルペンでしたが、リニューアルされてアウトドア用品を扱うお店に変わりました。 我が家ではアウトドア用のランタンなどを防災用として用意する為、家族で出かけましたが、キャンプ用品が予想外にカラフルで且つとても実用的なので、色々と揃えたくなりました。

Q8312さん

ここ「アルペンアウトドアーズフラッグシップストア」は 春日フォレストシティに2019年に新しく出来たばかりのお店です。 商業施設が集まる敷地内にある建物なので 駐車場はかなり広いですよ〜☆ 入り口を入ってすぐにボルタリング用の壁が目を引きます。 売り場は1階と2階の2フロアに分かれており、 1階は登山用品がメインでした。 登山用のビビィテントやザック、登山靴や非常食、バーナー等のアイテムが見やすく分かれており、試着を行うスペースも広々としていましたよ(^^) 登山用のヘルメットなども実際に試せてフィット感を確かめられていいですね!軽装の装備から、アイゼンを使うようなガチ装備まで並んでおりテンションが上がります♪ エスカレータを上がって2階はキャンプ用品とアウトドアウェアを取り扱っていました。 人気のノースフェイスの品ぞろえも多く、天神などで売り切れになっているアイテムもここならまだ残っていることがあるそうです。 キャンプ用品は国内の大手人気メーカーの商品が揃っています☆ 売り場の中央の広いスペースには常時テントの展示も行っており、 たまに入れ替えしているそうです。行くたびに違うテントが見れてうれしいですね(^^)人気のノルディスクのテントが張られていました☆ テントやチェアなどは実際に使ってみないとわかりませんからね。 珍しいところでは薪ストーブも置いてありました☆ 多く取り扱っているお店は少ないのですが、薪ストーブもネットではよく見る商品がいくつも実際に売られているので感激しましたね!これも実際に触れて重さなども確かめられるので購入を検討する際にとても助かりました。 売り場が広いので見て回るだけでも結構時間がかかりますよ 私はいつも出るまでに1時間くらいはかかりますw ソロキャンプからファミリーキャンプまで数多くの商品があり、基本的にはすべての商品が実物を陳列されており、実際に触れて確かめられるのは素晴らしいですね♪

gift0510さん

複合型ショッピング施設、フレスポさんに有るアルペンに行ってきました。 高山駅より少し南に行った所にあります。 単身赴任のアパートで部屋着にするスウェットが欲しかったので、行ってきました。 掘り出し物が見つかり購入しました。

J1574さん

宇多津駅から徒歩5分ぐらいの所にあり香川県内のアルペンでアウトドア用品に特価した品揃えはここしかないと思います。 今大人気のアウトドアブランドのノースフェイスやパタゴニア、コロンビアなどのウェアから始まり本格的なキャンプ用品などもありアウトドア用品なら全てが揃うお店になっています。

hiro0816さん

福岡県春日市星見ヶ丘にある大型アウトドア専門店「アルペンアウトドアーズフラッグシップストア 福岡春日店」のご紹介です♪ 商業施設ゾーンの春日フォレストシティに2019年に新しく出来たお店になります。 昨今のアウトドアブームによって多くのお客さんで賑わっています(>▽<) 駐車場はかなり広いので、駐車できない事はないかと思います。 1階は登山用品をメインに取り扱っています。 登山用の寝袋・テントやザック、シューズ等の各アイテムの品揃えが充実しています。自転車も取り扱っていますよ! 2階はキャンプ用品とアウトドアウェアを取り扱っています。 キャンプ用品は「スノーピーク」「コールマン」「ロゴス」「DOD」等々、人気メーカーの商品が揃っています♪ 特に注目なのは、アウトドアチェアの種類の多さです! アウトドアチェア最人気のメーカー「Helinox」の商品を数多く取り揃えています。実際に自由に試乗することも出来ますよ。 アウトドアウェアは人気メーカー「THE NORTH FACE」の品揃えが豊富です♪ ウェアは大人用だけでなく、キッズウェアもありますよ。 焚き火用の薪も取り扱っています。 木の種類によって価格が違います。違う種類の薪を複数購入して違いを試してみるのも面白いかもしれません♪ 各商品で分からないことや知りたいことがあれば、スタッフの方が分かりやすく親身になって相談に乗ってくれます。 以前ザックを買いに行ったのですが、ザックの容量や使い勝手など分からないことが多く、どれを購入すればいいか迷っていた時、スタッフの方に色々と教えていただき、オススメされた商品を購入しました。 後日、実際に使ってみましたが、使い勝手は非常に良く、容量もジャストサイズで大満足でした♪ このお店の無料アプリをダウンロード・会員登録すると、買い物時にポイントがつきます。 私も店員さんに言われ会員登録してみましたが、簡単に登録できました。 お得なので是非会員になることをオススメします。 アウトドアが大好きな人、これから始めようと思っている人・興味がある人にもオススメできるお店です!!

N3782さん

アルペンさんは、国道431号線沿いにある、大型のスポーツ用品店です。 お店への出入りは、片側の車線からしかできません。駐車場は広いので停めやすいです。 子どもの頃から色々とスポーツをしていたこともあり、長くお世話になっているお店です。 店内に置いてある商品の品揃えもよく、幅広いスポーツの道具、ウェア等が揃っています。 バスケットボールも、安くて外での使用に適したものや、体育館内での使用に適した滑りにくいものまで売っております。 バスケットボールだけでなく、外に置いて使えるバスケットゴールも売ってました。 陸上用のシューズの種類も豊富で、様々なメーカーさんのものが置いてあります。店員さんの対応もとても優しく、小学生の頃シューズ選びの際には、自分の足の形にあったものをすすめてもらいました。 新体操という、米子市ではまだまだマイナーなスポーツをしていましたが、その時もカタログから注文させて頂き、お店まで取り寄せて下さりした。 とても親切なスポーツ用品店さんなので、ぜひ御用があれば行ってみて下さい!

KOUさん

春日市白水池近くに開発された商業エリア「フォレストシティ春日」に新装開店したアウトドア商品の大型専門店。1階は山岳ウォーキング・登山系、2階はキャンプ系の用品が、広い店内に豊富に揃えてありますよ。2階の中央には、実際にテントが数種類設営してあり、目で見て触って実感できるのが良いですね。その他、テント設営のレクチャーもしてもらえるので助かります。近頃のアウトドアブームから多くのお客様で賑わっています。

DoCampさん

川口駅から徒歩10分くらいの所にある大型ショッピングセンターです。洋服、家電製品、スポーツ用品店、文具その他もろもろ色々な商品が置いてあります。川口で何か欲しいものがあったらまずはここに行くといいと思います。

たつさん

アルペン長久手店さんは、グリーンロード沿いにあるスポーツショップです。野球、サッカー、ジョギング用品など様々な種類が豊富に揃っています。もちろんスキー用品は、最新の商品が揃ってますよ。

D3935さん

アルペン 米子店様は、国道431号線沿いにあります。ウインタースポーツ用品のイメージが強かったんですが、どんなジャンルのスポーツ用品も品揃えが豊富です。スタッフの方もジャンル毎に担当の方がおられて、分かりやすくアドバイスをしてもらえて良かったです。特にアウトドア用品などの品揃えが充実していて満足な買い物が出来ました。また、利用させてもらいます。

みゃーさん

愛知環状線大門駅から南に徒歩10分圏内に位置するアルペン岡崎店です。駐車場がある為車でも行けます。スポーツ用品の品揃えが多くスキーシーズンになると多くのお客さんで賑わっています。

サクラさん

国道16号線沿い、柏市風早にあるアルペンへ行ってきました。キャンプ好きにはたまらないお店です。キャンプを始める人はテントの試し張りができるので、お勧めですよ。1階はキャンプ道具、2階はアウトドアの衣類などが販売されています。2階には子供の遊ぶスペースがあり1階にはテントの中で映画が上映されていて、子供連れでもゆっくり買い物する事ができます。

T8333さん

スポーツ用品専門店のアルペンが、春日井市東野町2丁目1-21にあった店舗をリニューアルして、2018年4月にオープンしました。 場所は国道19号線の春日井インター西交差点を名古屋方面に向かえば、直ぐに目立つ看板が見えますから分かり易いです。駐車場は半地下のようになっているので、雨降りの日でも傘要らずで便利です。 アルペンのアウトドア用品専門店は全国初になるそうですから、オープン早々に行こうとしましたが、凄いオープン渋滞になっていたので断念しました。改めて平日に出直しましたが、以前の店舗のイメージを一新する内装と展示になっていました。有名ブランドを中心にアウトドアの、特にキャンプの景色が再現されていて、臨場感を感じながら用品選びができると思いました。広々とした体験型の配置にしてあり、子供連れでも飽きさせること無く、家族で楽しくアウトドアプランが作れそうです。 現在では来店者も落ち着いてきて、オープン当時のような渋滞はありませんから、安心して来店してください。通常の営業時間は10:00〜20:00で年中無休ですが、詳しくはお店に確認してください。

O7953さん

地下鉄一社駅から徒歩圏内に在ります。いろんなスポーツ用品が揃っています。先日ボードのウェアを買いに行きました。たくさんある商品から選ぶのは難しいですが、店員さんも親切にアドバイスしてくれました。

D3935さん

150号線沿いにあり、出入り口が二つあり、駐車場が広々としているので、ついふらっと立ち寄ってしまいます。子供の部活品は、買い替えが多く、出費が多いので、アルペンさんの自社ブランドが安くて長持ちなので大変助かっています。

スカイレンジャーさん

アルペン長久手店はリニモ杁ヶ池公園駅から徒歩5分ほどのグリーンロード沿いにあります。1階が駐車場になってます。スポーツウェア、スポーツ用品の品ぞろえが良く、特に私の好きなナイキの用品が多いのがありがたいです。

あまてんさん

アルペンアウトドアーズ春日井店は、国道19号線沿いにあります。以前はスキー、スノボ商品がメインでしたが、キャンプ用品や登山 ジョギング用品の店にリニューアルオープンしました。休日はバーベキューやキャンプをするので、数点購入しました。

G6707さん

19号線沿いにあるアルペンさんです。お買得商品がどこかに眠っているので見てて飽きないお店です。個人的にはスポーツ用品メーカーのTシャツを購入することが多いです。機能的で長持ち、しかもお値打なので行くとまとめ買いしてしまいます。

きよさん

アルペン アウトドアーズ フラッグシップストア柏店は千葉県柏市にあり、常磐自動車道柏インターから国道16号線千葉方面へ約10kmちょい程の風早工業団地入口交差点に隣接しています。最大収容250台の駐車場が完備されています。アルペンとゴルフ5だった店舗から2019年4月19日にリニューアルオープンしました。 アルペングループのキャンプ専門の旗艦店ということで、3階建て 約2,300坪の大規模な売り場面積で、海外ブランドも豊富な多種多様な品揃えとなっております。 1Fはキャンプフロアで他店舗ではなかなか実物を見ることができない超大型テントの展示や各種キャンプ用品が陳列されています。 2Fはアーバンスタイルとなっていて各種アパレルブランドのブースがメインとなっています。 3Fはマウンテンということでトレッキングからトレイルラン、本格的な登山用品も取り揃えてあります。 その他、敷地内にトレーラーハウス的なカフェがあります。

熊の餃子さん

柏市風早、国道16号線沿いにオープンしたアルペンです。キャンプ好きの我が家が待ちわびていたアルペンへオープンした際に行ってきました。1階はキャンプグッズ、テントを試し張りできるスペースがあり、試し張りができるので安心してテントを購入することができます。2階はアウトドアの衣服や小物類が販売されています。子供の遊ぶスペースも用意されていて子供連れには助かります。16号線挟んで前にはアリオ柏店、隣がオートバックスで買い物便利です。

1814KMRYさん

国道248号線沿いに店舗があります。 交差点の角地にあるので、どちらからの車線でも入りやすいです。 駐車場はピロティタイプなので、雨の日でも濡れずに入ることができます。 各種スポーツ用品が充実しています。

T4313さん

春日井の19号沿いにあるアウトドアグッズ専門店です。 知り合いと行ったのですが、店内はとても広く、テントが広げて展示してあり何も買わなくても見るだけでも楽しめました。キャンプしたくなりました。

ゆうやさん

栗東市霊仙寺にあるスポーツショップです。 交差点の角にあり二方向の出入りができて便利です。 私はフットサル用品を見に行く事が多いです。大きいお店なので品揃えが良く比べて決めれるのが1番です。

I4189さん

兵庫県加西市にあるスポーツウェア、スポーツ用品のお店です。北条鉄道、北条町駅の西側にあるイオン加西北条店内にあります。スニーカーやスポーツウェアなど、とにかく種類が豊富な好評の店舗ですよ。アウトドア用品もあり季節の変わり目などのバーゲンではかなりの目玉商品もあるので要チェックのお店です。

S1703さん

国道248号線沿いにある、スポーツショップです。店内には、様々な分野のスポーツ用品が販売されています。先日、ジョギングを始める事もあり、 伺いましたが、ウェア以外にもたくさんの補助用品があり、ビックリしました。

D3935さん

春日井インターから国道19号線を名古屋方面に行くとお店はあります。 アウトドア商品が中心に商品が展開されており、一通りの商品はこのお店のみで足りるので便利なお店です。

W2942さん

先日、妻と一緒に「アルペン 中津川店」へ行って来ました。 お店は国道19号線を名古屋方面から北へ、中津川市に入った「三坂」信号交差点近くにあります。 キャンプの度に買い物に行くのですが、今回はバーベキュー用の炭と焼き網を購入しました。 広々とした店内は、スキー、スノボ、野球、サッカー、フットサル、テニス、アウトドア用品まで、ゴルフ用品を除く、スポーツ用品が揃っています。 駐車場も広くて停めやすく、出入りは駐車場が2方向で接道しているので、出入りがしやすいです。

masapapaさん

高山市にある大手スポーツ用品チェーン店です。品揃えが豊富なのはもちろんのことですが、スポーツ種目別で商品が陳列されているので目的の品物がすぐ見つかります。店員さんも親切なところも良いです。

マコさん

先日、アルペン栗東店に行きました。 場所はくすのき通りの霊仙寺5丁目交差点角に有ります。 アルペン栗東店は野球用品やサッカー用品などスポーツ用品が多数販売してます。 またレジャー用品やキャンプ用品もたくさん販売してました。

はるくんさん

栗東にある店舗です。くすのき通りの交差点の角にあるので、場所が分かりやすいです。スポーツ用品が充実しており、よく買い物に行っていました。店内はとても広く、品揃えが素晴らしいと感じました。

いかちゃんさん

静岡市駿河区にあるセントラルスクエアの2階と3階にある全国チェーンの総合スポーツ用品店です。アピタ静岡店や静岡放送が立ち並ぶ通称SBS通り沿いに店舗はありパラペットの大きな看板が目印です。共同の駐車場は広いので自動車での来店も安心です。品数や在庫が豊富で専門スタッフによる的確なアドバイスをしていただけます。アピタ静岡店と2階の回廊で連結されているので土日祝日は買い物帰りの家族連れのお客様が多いです。

Y9645さん

アウトドア用品を専門として数多くの商品数を取り揃えています。入ってすぐに目を引くのは中央のデッキ上に設営して並べられたテント達です。定期的に設営展示されるテントは替えられ、何度行っても飽きません。新作や人気の高いテントが設営される事が多く、次々と発売・改革がされるテントはアウトドア好きにはたまりません。 中央のデッキ手前には、キッズスペースが広くとってあり、子供達も飽きずに遊ぶ事が出来ます。また、子供達にも配慮し柔らかく、設営も簡単なポップアップテントが数個並べられています。子供達は入って寝転んで遊んでみたり、大人は設営の簡単さや軽さを実感したり出来ます。店舗内は、先程紹介したデッキを中心として、囲うように商品が展示されています。商品カテゴリー毎、及びブランド別にエリアが分かれています。入口から見て右手には、アパレル用品が展示されています。一番手前側は子供向けのアパレル用品も揃えており、親子でペアで揃える事も出来ます。有名ブランドは勿論、取扱いブランドも多く、季節に応じて身に付けたくなる物ばかりです。ウェアは勿論、シューズや帽子、バックの取扱いも豊富です。手前のアパレル用品エリアを越えると、アウトドア用品がブランド別にブースを構えています。ロゴス、コールマン、スノーピークと大きく3つのブースに分かれます。 各社ともテントを設営展示し、数多くの商品を展示している為、同じニーズでも違う機能の付いた各社の商品を見比べる事が出来ます。3社とも大手ブランドなのでどれを選んでも安心です。特にコールマンのブースに並べられた、クーラーボックスの量は圧巻です。ついつい迷ってしまいます。大手3社のブースを越えると、用途別の商品エリアに分かれます。まずテント、タープのエリアとなりますが、とにかく取扱いブランドが豊富!日本製だけでなく、海外ブランドも多数。重さや形や用途も様々で、キャンプの幅が広がります。次々と新作が発表されるテントは、軽量化や機能性、設営の簡単さがどんどん改善され、初心者でも説明書無しで大きなテントを設営したり、バックパックの中に収まる程、小さくて軽い物などとにかく種類の多さに驚きます。デッキスペースでは、テントの設営説明会が定期的に開催され、設営のコツや手順、機能の説明もしています。希望するテントの設営も目の前で見せてくれ、初心者や購入検討中の方には嬉しいサービスです。

gacciさん

こちらのアルペン多治見店さんは248号線沿い多治見インターのちょっと東側にあります、ニトリさん他複合施設に入ってます、こちらのアルペンさんは大変大きくて品揃えも豊富です、各種スポーツ、アウトドア商品も多数あり買い物が楽しくなります、保冷ボックスを探していましたがスタッフさんに親切に教えて貰い良かったです。

taichiyoさん

今日は、登山グッズを買いにアルペン一社店に来ました。名古屋高速インター下りてすぐの大通りに面した店舗ですが、地下に駐車場があるので車でも便利です。店内はとても広く、特に登山用のリュックサックの品揃えが多く充実しています。二階には最新のスキースノーボードもあって楽しくお買い物が出来ました。

uchanさん

アルペンフレスポ高山店さんです。 店舗密集地のフレスポ内にあります。 駐車場は共同ですが、店舗前にたくさんありますので安心ですよ。 高山の古い街並みにマッチした素敵な外観になっています。 2階にも売り場はあり、特売品等多数ありますので要チェックですよ。

めつしさん

上田バイパス沿いにあるお店です。とにかく駐車場と店内が広くて商品の品揃えも多いです。スニーカーを探しに来店しましたが沢山あり悩みました。サイズも揃っています。価格もリーズナブルでした。

だいきちさん

248号線沿い、北岡崎駅より徒歩10分の場所にあるアルペン岡崎店です。駐車場が店舗一階にあり、雨の日でも買い物がしやすく良いです。スポーツ用品が専門的な物まで品揃えも豊富で店員さんの対応も良いので利用しやすいお店です。

J2333さん

こちらのお店は、藤枝市にあるアルペンになります。 私も高校時代などによく、用品を購入させて頂いておりました。 立ち寄りやすい場所にもあるのでみなさんも行ってみてください。

みつをさん

アルペン姫路中地店さんは姫路の中地インターから南に行ったところにあるスポーツ用品店です。先日利用してきましたが、とにかく店内が広くて品揃えが豊富です。サッカー用のシャツなどを買いに行ったのですが、メーカーも多数あり、非常に好印象でした。二階には女性用のスポーツ服コーナーがあり、男女問わず利用しやすいのが魅力的ですね!

ロックマンさん

アルペン姫路中地店は、姫路バイパス、中地ランプで降り、南に少し行ったところにあるスポーツ用品店です。 大通り沿いにあり、さらに駐車場もかなりたくさん確保されているため、大変交通の便がいいです。 店内には色々なブランドのスポーツ用品が置いてあります。 スポーツも、バスケットボール、野球、ゴルフ、テニスなど様々なジャンルに対応してあるため、大変重宝しております。 野球のバットを買った時は、試し打ちができるコーナーがあり、自分に合っているかどうかがすぐに確認できたため品物を選びやすかったです。 2階に上がると、夏ならシュノーケルなどの海のグッズ、冬ならスノーボードなどの雪で使うグッズが置かれており、シーズンに合わせた店内配置変わります。 店員さんは、専門的な知識を持っている方も多く、商品を詳しく説明してくださったり、オススメのものを教えてくださったりととても親切です。 スポーツ用品を探している方は是非行ってみてください!

C1187さん

長久手グリーンロード沿いにあります!杁ヶ池公園駅からも徒歩2、3分とほど近く、ほとんどのスポーツ用品がここで揃います!サッカー、バスケットボールが999円で買うことが出来ました!

H1749さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画