スポーツショップ
■愛知県愛知郡東郷町/

ショッピング施設|

スポーツショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のアルペン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のアルペンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿634件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

101150件を表示 / 全634

これからジム通いをするにあたり、ウェアが欲しくなり行ってきました! わたし今までちょっと勘違いしていたようで。アルペンさんは冬のスポーツグッズ屋さんとばかり思い込んでいたのですが、旦那さんに「違うよ」と教えられ一緒に行くことに。 正直どうなんだろうと思っていましたが、新作からシーズンオフものまで、レディースもメンズもフロアには沢山の商品が! 家から1番近いスポーツ用品店だったのに、なんで今までここへこなかったのだろうと後悔しました(^-^) そんな事を考えながらいざお買い物! 店内は一階と二階に分かれており、わたしの目当てのスポーツウェアは玄関入って真正面にたくさん並んでいました。 カラフルな流行りのものからベーシックなものまで、金額もお手頃なものからいいものまで、満足のいく品揃えでした! この日のわたしのお買い上げ金額ですが、ウェア全身とシューズも含め、1万円もいかずたくさんお釣りが戻ってきました。 季節が変わればまた必要になると思うので、次もここでお買い物をしようと思いました(^-^) ちなみによくある駐車場問題ですが、ここは一台あたりゆったりとスペースがとってあるのと、駐車場台数がものすごく多いのでストレスフリーです。 場所は中地インターを降りてすぐ南、大きな青色の看板があるのですぐにわかると思います。 おすすめです。

S8339さん

アルペンマウンテンズ 一社店は、名古屋市営地下鉄東山線「一社」駅から下車して徒歩約4分で着く場所にあります。ソロキャンプにデビューした人にはたまらない店舗となります。キャンプグッズを揃えることができますので是非、寄ってみてください!笑

ナンバー1さん

2年前、初めてのキャンプへ行くため「アルペンアウトドアーズ春日井店」へ行きました。春日井インターから近いので、国道19号で渋滞することもなく、有り難いです。こちらの施設は、必要なキャンプ道具一式、全て揃うことができます。地下に駐車場があり、店内は1階になります。店内、入って右側は暖かそうな服や帽子、防寒グッズ等が置いてあります。そして中央には、様々なメーカーのテントがいくつも設営されておりテンションがMAXまで上がります。定期的にテントが変わるので、行く度に興味津々となります。店内左奥から、スノーピーク、コールマン、ロゴスといった有名メーカーの商品が置いてあります。それぞれのテントも設営されており、初めてテントを買ったときは、店員さんに設営方法について買ったテントで実演してくださいました。店員さんの知識量がとても凄く、行く度に店員さんに質問して良い勉強になってます。スノーピークの商品はネット価格と変わらない値段で売っているので、実物を見て安心して買うことが出来ます。コールマンのランタンも種類があり、買うのに迷いました。その他にもクッカーやツーバーナー、LED照明やシュラフ(寝袋)、インフレーターマット、テーブルに椅子とおしゃれなギア(道具)が満載です。店内が広いので、いつも滞在時間が長くなります。小物類も充実しており、見ていて飽きることはありません。キャンプと言えば、焚き火は欠かせません。焚き火の種類も豊富で迷いますが、私はスノーピークの焚き火台Lを購入させていただきました。店員さんに相談し、薪が燃えやすくなり、2次燃焼をおこし煙を少なくさせるフローガも購入しました。焚き火の臭いが少なくなり、服に付く煙臭さも軽減され有り難いです。焚き火台は買って2年経ちますが、全く壊れることはありません。また、今、店員さんに相談しているのは薪ストーブです。こちらも種類があり、迷っています。石油ストーブよりパワーがあり、冬キャンプには最強の暖房機器です。メンバーカードもあり、ポイントも容易に貯まります。キャンプ人気が高まってますが、仲間と焚き火を囲いながら飲むお酒は格別に美味しいです。「アルペンアウトドアーズ春日井店」へ行くとキャンプへ行ってみたいと気持ちになると思います。ぜひ、行ってみてください。

たつやさん

ミエルかわぐちの二階にあるスポーツ用品店です!スキーのゴーグルを買いに行きました〜!沢山種類がありました。衣料品の品揃えが良いお店でした。店内の奥にはアウトレットのコーナーもありました。

tabeさん

アルペン栗東店は栗東市霊仙寺にあるスポーツショップです。入り口は二箇所あるので駐車場まで侵入もしやすくなってます。また駐車場も広く車も停めやすいです。店内はスポーツ用品が沢山あり品揃え豊富です。

dkさん

地下鉄一社駅から徒歩圏内にあるアルペンです。登山用品が充実していて見ているだけでも飽きません。初心者の方には親切な店員さんが自分に合った靴などを探してくれるので助かります。私も初めての登山の時にはお世話になりました。

サザエさんさん

国道124号線沿いにあるアルペン アクロスプラザ神栖店さん!ゴルフ5など共同駐車場なのでかなり広い駐車場です!ウィンタースポーツがメインのお店ですが、それ以外のスポーツ用品もかなり豊富な種類があるからオススメです!

無人くんさん

栃木県那須塩原市にありますアルペン那須塩原店です。 場所は西那須野地区の国道4号線沿いにあります。 大きな店舗で駐車場もたっぷりあります。 那須地区では最も大きなスポーツショップで 商品のラインナップも豊富です。

KKさん

今年は近場で、早くも雪が積もり、ウインタースポーツの季節となって来ました。冬といえば、我が家ではスキーに行くのも毎年の楽しみでありまして、毎年家族でスキーに行っています。アルペンで新しい手袋や帽子を最近買いました。前のものは少しくたびれていたので 、新しいものをと思っており、アルペンへ足を運ぶ次第となりました。スポーツ用品ならなんでも揃うので、行くと他にも欲しいものが出て来て、出費がかさんでしまうのが、これまた痛いですね。今週末あたりには友人とも道具を買いに行こうと予定しています。いつも助かっております。

たけまるさん

駿河区のアピタに隣接している店舗になります。近くにはアピタやSBS放送局などがありいつも人はいます。ゴルフショップやスポーツ用品の品揃えが多くよく使っています。

さん

愛知県春日井市にあるアウトドア用品、キャンプ用品を豊富に取り扱っているお店です。日曜日に行きましたが、キャンプ人気が高まっており、店内は人が多く、駐車場もいっぱいでした。駐車場には空いているところに誘導してくれる方がいて、スムーズに駐車できました。

Hashimotoさん

広々として開放的な見通しのいいワンフロアで、アウトドアグッズを中心とした品揃えです。フロアの中心には数種類ものテントが張られていて、なかなか見応えがあります。チェアやランタン、食器類など、アウトドアじゃなくても日用使いができるものを探しに行くのも楽しいショップです。

あかさたなさん

子供の部活グッズは大体ここで! いつもセールをやっていて、便利! 特定のメーカーの〇〇という指定が有れば、取り寄せなんかもしてもらえました。いつも同じ物を安く買いたい人にオススメ←私

ゆうさんさん

アルペン米子店を利用してきました。店内には、たくさんの種類の商品が販売されていて、楽しくショッピングできるお店ですね。時間がたつのも忘れて、店内を見てまわりました。駐車場も広くて便利ですね。

さん

ららぽーと愛知東郷の1階と2階にあるアウトドア用品の専門店「アルペンアウトドアーズフラッグシップストア ららぽーと愛知東郷店」。名古屋から車で30分程度で行くことができ、ショッピングモールなので大型駐車場も完備していてアクセスが便利です。春日井にあるアルペンアウトドアーズにはよく通っていましたが、今回愛知県に初めてフラッグシップストアが出店されたということで行ってきました! フラッグシップストアということもあり、敷地総面積が1100坪もあり1日中いてもアウトドアやキャンプ好きにはたまらないお店になっていました。1階はキャンプ用品が中心に展示されており、テントが所狭しと並んでました。子供たちは買い物よりもテントで寝袋に入って遊ぶのが楽しかったようです。いろんな商品が実際の利用シーンを想像できるような形で展示されているのでついついあれもこれも欲しくなってしまいますね。 2階はアパレル商品が中心に展示されており、私の好きなノースフェイスやスノーピークももちろんありました。品ぞろえも豊富でほんとうに見ていて飽きないお店です。取り扱っているブランド数も300以上あるとのことなのでアウトドアブランドはほとんど扱っているといってもいいくらいの規模ではないでしょうか? 今回のお目当ては新しいクーラーボックスと保冷剤が欲しかったのですが、保冷剤一つとってもメーカーによって値段も効果もそれぞれ。クーラーボックスのサイズと保冷材のバランスもあるので店員さんにいろいろ教えてもらい気に入った商品を購入することができました。 お店のコンセプトは体験型のアウトドアショップとのことなので、今回はいろいろな商品を見て・触って体験することができたのでコンセプト通りのとても楽しいお店でした。子供が大きくなったらキャンプに行きたいので次はテントや寝袋についていろいろ教えてもらって購入したいと思います。 何も買わなくてもキャンプに行った気持ちで楽しめるお店ですので、キャンプやアウトドアが好きな人にはお勧めのお店ですよ!!!

とみーさん

先日、アルペンステップガーデン藤原台店に子供の通学用靴を買いに行きました。通学靴は校則で真っ白と決まっていて、毎日履くものなので子供に色々履かせましたが、アルペンオリジナルブランドの白靴が軽くて丈夫で安価でおしゃれなので、この靴に出逢ってからはずっと買っています。中でも藤原台店の店員さんは親切で丁寧な対応で、用品の知識も豊富なので、相談しながら購入できるので、買い物の失敗がなく、家から遠いですが買いに来ます。他にもサッカー用品の品揃えが豊富で、野球やテニス、登山用品も充実しています。季節によっても、夏は海やプール等で使う商品やキャンプ用品が豊富で、冬はスキーやスノーボードの商品が並びます。大体のスポーツ用品は揃うと思います。大型商業施設内にあるので、駐車場はとても広く店舗も広くて、綺麗で入口は換気と消毒液があり万全です。公共交通機関でも、神戸電鉄岡場駅から徒歩5分の距離なので買い物に便利です。

K-Tさん

愛知県春日井市にあるアルペンドアーズは、キャンプ用品やウェアなどが売っています。広々とした空間にスペースを持って、商品が陳列されています。品数が豊富で、商品の陳列の仕方もおしゃれです。商品の展示もされており、実際に座ったり、触ってみたりすることができます。定期的にスタッフによるテント設営のデモンストレーションがあり、実際のテントの設営方法が分かります。店舗入り口付近には、子供が遊べるようなスペースと、遊具があり子供と一緒に行っても楽しむことができます。アルペンのオリジナルブランドの商品も多数あり、価格も購入しやすい設定だと思います。商品自体も良いので、キャンプ用品の購入を考えている方にはお勧めです。駐車場は店舗の1階にあり、駐車台数も多いと思います。土日は混み合いますが、スタッフの誘導があったりしますので、スムーズに駐車することができます。ウェアやシューズ、バックなどの小物持っており、ウェア等は試着することもできます。見にいくだけでも楽しめるお店だと思います。

masaさん

アルペンアウトドアーズフラッグシップストアは、春日市の白水大池公園の向かいにあります。店舗は、1階がトレッキング、2階がキャンプ、アパレル関係となっています。日本だけでなく海外ブランドなども、数多くを取り揃えており、アウトドア好きにはおすすめのお店です。

X3140さん

東山通りに面した立地で、東山線一社駅からも徒歩5分なので、車でも徒歩でも利便性が高いです。店内は広々とした2フロアで、品数もかなり豊富にそろっています。最近のアウトドア人気もあってか、キャンプや登山などのウェアから各種道具迄が豊富に揃ってます。

TOMさん

米子市西福原にあるスポーツ店です。地元では1番大きいスポーツ店で知られています。全国展開している店で、取扱メーカーも豊富です。また、スポーツ用品だけでなく、カジュアルな普段着もあり、スポーツされない方でも十分ショッピングを堪能できます。

きーちゃんさん

県道6号線、東狭間交差点から東に100mのところに、ここのアルペンはあります。 周辺には、アピタ・アオキスーパー・イオンモール・岐阜タンメン・スギドラッグなどなど、大手企業が出店している人気の地域となっています。 駐車場は、南側の県道からも北側の市道からも出入が可能になっているので、とても便利です。 1階はピロティー式駐車場とエントランス、2階はシューズやウエア等、3階は野球やサッカーやテニスなどの専門コーナーになっています。 ある日、運動不足を解消するため、ランニングを始めることにしました。 近くの公園まで歩いていき、公園内の1.5キロのコースをランニングしました。 走り始めて1か月が経過し、ゆっくりではあるものの2周で3キロを止まることなく走ることができるようになりました。 ほぼ毎日くらいランニングができたので、今後も継続できると思い、ランニング専用シューズを購入することにしました。 インターネットで初心者向けのおすすめランニングシューズを検索し、予算内に収まりそうなアシックスとアディダスの厚底シューズに目星を付けました。 厚底シューズは膝への負担が少ないと情報があったので、試してみることにしました。 アオキスーパーで買い物を済ませて、北側市道から駐車場に入りました。 エスカレーターで2階に来場。 少し前からランニング&ウォーキングブームになっているせいか、訪問するたびにシューズコーナーが広くなっていく印象です。 アディダスやナイキに加えて、ニューバランス・アンダーアーマー・ミズノ・ホカ・リーボックなどなど初めて見るメーカーもありました。 何足か試し履きしていると、店員さんに声をかけられ、外反母趾があるので幅広を依頼したところ、アシックスのエボライドを紹介されました。いつもより0.5センチ大きい26.0センチを履いたところ、足にピッタリフィットしました。たくさんの中からワイドタイプを探し当てた店員さんはさすがと感心しました。即購入しました。アルペンポイントも付けてもらいました。 購入後、実際にランニングをしましたが、とてもよい履き心地で店員さんに感謝です。 これからも利用したいと思います。

B-TURFさん

都内から青梅市へ向かう大きな通りが青梅街道)沿いの南側にあってアルペンの中でもアウトドア専門の数少ないお店。 駐車場があるので都内でも車で行けるのがありがたい。正面から入って右手に階段を降りると大空間のカラフルなアウトドアグッズがバーンと目に飛び込んでくる。オシャレ。

ピーナッツさん

長久手のグリーンロード沿いにあるアルペンです。1階はシューズやウェア、キャンプ用品やエクササイズ用品、スキー、スノボなど比較的メジャーなものが扱われています。そして2階はありとあらゆる種類のスポーツ用品があると思います。部活やサークル活動中の人たちがよく利用されていますね。

サザエさんさん

「アルペン 米子店」は米子市西福原の国道431号線沿いにあるスポーツ用品店です。 品揃えも豊富にあり、分からない事があればスタッフの方が丁寧に対応してくださるオススメのスポーツ用品店です。また、敷地内に駐車場も沢山あるので車で利用しやすくて便利です。

岡山の負け犬さん

茨城県神栖市居切にあるスポーツショップのアルペンです。国道124号線から見える大きな店舗で店内も天井が高く広々とした空間が広がっています。品数も豊富でスポーツ用品はある程度こちらで揃ってしまいます。

58635さん

こちらのお店は国道124号沿いですが、少し奥まった場所にあります。しかし前面がひらけていて、お店も大きいので、よく目立ちます。 大きなお店なので、品揃えも良く、欲しい物は手に入ると思います。

W6608さん

千葉県柏市の国道16号線沿いにあるアウトドア用品専門のアルペンです!超大型店舗で遠方からのお客さんも非常に多い店舗になっています。 今年の夏はどこにも行けなかったので、家でキャンプをしよう!ということになり、キャンプグッズを調達しに行きました♪ まず、駐車場も広いですね。立体駐車場になっており、警備員の方が誘導してくれますので安心です。 こちらのアルペンアウトドアーズはとーってもフロアが広いです! 1Fに入ると無数のテントが設置されています。今流行りの2ルームテントも多数揃っていました♪中に入って見ることもできますので、イメージが湧きやすいですよね。テーブルや椅子も置いてあるので雰囲気も味わえます! テントは既に購入済みだったので、今回は小物探しをしました。小さめのテーブルとバーナーが欲しくて色々見ましたが、種類が多すぎて迷ってしまいました。テーブルは組み立てて置いてあるので分かりやすくて助かりました!下にちょっとした小物を置けるタイプのミニテーブルにしました。軽いので女性や子供でも楽々持ち運びできます♪ バーナーは一体型が人気のようで、私が欲しかったものは入荷待ち…でしたが、入荷後に連絡をいただける、とのことだったのでお願いしました! 他にもキャンプの調理に欠かせない鍋やポット、調味料などがたくさんあります。オシャレなものが多くて、キャンプ好きにはたまらない空間です。 2Fはメンズ・レディース・キッズのウェアが中心に並んでいます。アウトドアなんですが、デザインが可愛いんですよ!!予定にはなかったのにスノーピークのTシャツとキャップを購入してしまいました(笑)大満足です。 子供の遊び道具もあるので、子供たちも大興奮!キッズ図書館や書籍なども2Fにあります。 3Fは本格的な山用品があります。スキー・スノボ用品もこちらで購入できます。 こちらのアルペンアウトドアーズは所々にキッズスペースがあるので、子供も飽きずに過ごせるところが魅力的。 庭キャンプで購入したグッズを使うのが楽しみです♪

おきぬさん

アルペンの茅野インター店は、様々な店舗が入っているショッピングモール内にあるので、買い物が楽しめるスポットです。 周りに南アルプスや八ヶ岳連峰があるので、景色も楽しめますよ!!

gwafkiさん

宇多津町の浜街道沿いにありますこちらのアルペンは、アウトドア用品に特化したお店です。ランタンからテント、シューズやグローブなど幅広い品揃えとなっており、専門知識豊富なスタッフさんもいるので、ビギナーの方でも安心してお買い物が出来ます。

マリンさん

アルペン岡崎店は愛知環状鉄道の北岡崎駅から歩いて10分程度の距離に位置しています。248号線沿いにあり、アクセスは良いと思います。サッカーやバスケットボール、スノーボードなど、商品の幅は非常に広いと感じます。セールも行っている時があります。

yutaさん

国道19号線沿い、春日井インターチェンジから南へスグの場所にあるアルペンアウトドアーズ春日井店です。大きな三角の看板が一際目立っています。 建物の2階が売場になっていて、1階は駐車場になっています。アウトドア専門店で、昨今のキャンプブームもあり、来店客が多く、駐車場は結構混みあいますが、店舗外に第1〜第4駐車場も完備されています。 店内はアウトドアグッズが充実しています。 店内に入ってすぐはアウトドア関連の書籍が並び、続いてキッズ、メンズ、ウィメンズの衣料品売場があります。パタゴニア、ノースフェイス、コロンビア、キーン等、専門ブランドの機能的な衣料用品が選べるのは魅力的です。 そして、なんといっても店内に数々のテントが広げて置いてある光景は圧巻です。実際のサイズ感や、空間の様子が体験型で確認でき、キャンプのイメージが容易にできます。メーカーによって、特徴もそれぞれ異なりますが、専門のスタッフが分かりやすく説明をしてくれるので、自分たちに合ったキャンプ用品が見つかります。また、定期的にテントの組み立てを実演してくれるので、テントの組み立てや、片付けの手順がとても参考になりました。まだ発売前の商品の場合だと、VRで確認させてくれたりというサービスもあります。 キャンプに必要な、寝具や調理道具、照明なども数多く揃っていて、年々進化しているキャンプグッズを手に取って見れるのも楽しみの一つです。 また、店内の中央には子供たちが遊べるスペースも用意されています。幼い子も遊べる滑り台には子供たちが列を作って遊んでいます。家族連れで訪れても、アミューズメントとして楽しめるようになっています。 キャンプ初心者にとって、道具選びは分からないことが多く迷いますが、ここアルペンアウトドアーズには、納得して商品を選ぶ工夫がたくさんあるので、楽しいキャンプライフに足を踏み込むことができます。ソロキャンプ、家族や友達とでキャンプ、いろんなスタイルがある今だからこそ、新しいことに挑戦してみたいと思えるいいお店です。

toco-tocoさん

兵庫県姫路市中地南町45-1にあるスポーツショップ『アルペン姫路中地店』さん!様々なスポーツ用品があり、種類もかなり豊富です!接客も素晴らしいので是非一度足を運んでみてください!!

Shidoooさん

愛知県東郷町のららぽーと愛知東郷にあるお店です。 さすがフラッグシップストアなだけあって圧倒的な品揃え。約1,100坪の売場に300ブランド6万点以上の商品数を誇っています。ちょっと想像がつかない数字ですね。これ、日本最大級なんじゃないでしょうか。そう言っても過言じゃないと思います。 1階、2階とフロアがあり、専用の階段で行き来ができるのも、なんだか新しくて楽しい! 1階はアウトドア(キャンプ)用品が置いてあり、2階はアパレルを中心にトレッキング用品などなど。 まず、1階は広い売場に各カテゴリー別に展開されていてるのが特徴で「LIVing」「DINing」「SLEEPing」といった感じで分けてあるので、探している物が見つけやすいです。 もちろん、テントは試し張りできます!これ、かなりポイント高いですよね。テントって実際の大きさや張りやすさなど買う前に試してみたい物ナンバーワンだと思うんです。安い物じゃないし、キャンプでは重要なアイテムのひとつなので。それができるって嬉しいですよね。 特に初心者だとまず張り方が分からない!いきなり本番は怖い!そして危ない!これを一気に解決してくれます。安心してキャンプに臨めます。 スタッフの方がとても詳しく丁寧に教えてくださるので、安心して色々質問してみましょう。ついでに、必要な物も聞いて揃えましょう。 とにかく、分かりやすい展開とキレイな陳列。必須アイテムからおしゃれアイテムまで本当に素敵な品揃えです。 また、2階に上がればどれを買うか迷うのが楽しくなるくらいのアパレル。 トレッキングシューズもしっかり試し履きができて、感触を確かめることができます。 2フロア共に「体験型」のお店です。実際に触れてから商品を購入できます。 2フロアをじっくり見て回れば、1日あっという間に過ぎてしまいそうです。 それくらい楽しい空間になっていますよ。アウトドア好きじゃなくても、欲しい物に出会えると思います。

Q2890さん

鹿児島市与次郎のフレスポジャングルパーク内にあるアルペンが経営するアウトドアショップです。 スペースも広く名だたるアウトドアブランドの洋服やキャンプ用品がかなり幅広く取り扱われていて、品数もかなり豊富です。 またテントも実際に何個も設置されていて物凄く参考になります。 アウトドアに少しでも興味がある方は訪れる価値ありですよ。

L5660さん

アルペン藤枝店は小石川町の青島焼津街道沿いにあります。平日は営業時間は20時30分、日曜祝日は20時まで営業しております。店内ではスポーツ用品が幅広く売られております。トレーニングウェアや専門のスポーツ用品はアルペン店で揃うと思います。店内も広く商品の取り扱い量も充実していると思うのでオススメします。

TMさん

こちらはららぽーと横浜に新しくオープンしたアウトドア専門店のアルペンアウトドアーズららぽーと横浜店になります、店内入口からキャンプにいきたくなるようなアイテムが揃っていて見ているだけでわくわくしてきます。 店内は非常に綺麗でアウトドア用品はもちろんのことキャンプに欠かせないものやTシャツにジャケット、靴まで豊富なアイテムがあり買うだけでなく実際に試着したりできるので非常にいいです、コロナの影響で家族や1人キャンプなどが流行を迎えているので是非いって体感して下さい。

kaさん

新座市の川越街道と浦所線が交差する英インター近くにあります。デオシティ内に店舗があるスポーツ用品店です。野球やサッカーなどメジャーなスポーツ用品はほとんど揃っていますね!スタッフの方はそれぞれ専門知識のある方が多くアドバイスも的確にいただけ頼りになるお店です。

G5683さん

”アルペンアウトドアーズフラッグシップストア”は愛知県は東郷町のショッピングモール”ららぽーと愛知東郷店”内にあるアウトドアグッズの専門店です。 店舗は1階と2階の2フロアに展開されており、店内の専用階段で自由にアクセス出来ます。2階は主にウェアやザックなどのアパレル製品、1階はキャンプ用品がラインナップされており、特に1階のキャンプ用品は品ぞろえが豊富です! 特筆すべきは1階中央の人工芝生が引かれたコーナーです。 このエリアでは店内で販売さえているテントやシュラフ、キャンプチェアなどを実際に試すことができるのです。使い勝手や心地よさを実際に試してから購入を検討できるのでとてもありがたいですね!使い方が分からない際も気軽に教えてもらえるので助かります。 またここでは定期的にワークショップも行われており、私が訪れた際はとても大きなテントを実際に張ってみるレクチャーが行われていました。スタッフの方が説明をしながらゆっくりと設営してくれるので、曖昧だった部分が明確になる、とても参考になるワークショップとなりました! 食器や調理器具などのラインナップも豊富で、初心者が気軽に購入できるものから、アウトドア玄人が使用するような本格的な道具まで揃えられています。 私は直火用のホットサンドメーカーを購入しましたが、とてもお手頃なお値段で購入できました!早速使用しましたがとても満足しています。 さらに一角にはキャンプ飯に関する書籍まで揃えられており、レシピを検討しながら必要な道具をチェックすることもできます。コーヒーやマシュマロ、レトルトや缶詰といった簡単な食品もラインナップされているので、選ぶのにわくわくが止まりませんでしたよ! ここ”アルペンアウトドアーズフラッグシップストア”に訪れればアウトドアに必要なアイテムが全て揃うといっても過言ではありません! それくらい品ぞろえが豊富で選びがいのあるお店なので、アウトドアに興味がある方はぜひ訪れてみてください!

のんさん

アルペンがアウトドア専門店を展開すると聞いて、オープンしてすぐに行ってきました。 オープンしたてというのと、近年はキャンプブームということもあり、とてもお客さんが多く、特に家族連れが多かったです。 私もキャンプをよくするので、オープン記念の限定品や特価品がないかなーなんて期待をしながら行きました。 店内は広々としたワンフロアで、スノーピークやコールマン、ロゴスやモンベルなどの有名メーカーを中心にラインナップ、アパレル系はコロンビアやパタゴニア、ノースフェースなども入っていて、まるでセレクトショップのようでした。 フロアの中心にはドームテントがいくつも設置してあって、実際に広さや機能を確かめることができるようになっていました。 なかにはドーム型のグランピングテントもあって、とても高くて買えないまでも、こんなのを見れるのは滅多にない機会なので、見てるだけでも楽しめました。 キャンプ用のイスもかなりの数が展示してあって、実際にそれぞれの座り心地を確かめることができるのが良かったです。 ほかには小物も充実していて、特に調理系のツールはカラフルでおしゃれなアイテムがいっぱいで、普段は機能性と価格重視で買っている私でも、ちょっと欲しくなってしまいました。 オープンしたてということで、当時なかなか手に入らなかったスノーピークのノクターン(ガスランタン)やほおづき(LEDランタン)を販売してようですが、残念ながらやはり品切れになっていました。 この日、私はオープン記念で安くなっていたLEDランタンとガス缶(OD缶)を購入しました。 全体的には販売しているものは有名メーカーがメインなので、金額的には安いわけではないのですが、一度にいろんなメーカーの商品を見て比べることができるのでとても便利だと思いましたし、アミューズメントパークに来たような気分でワクワクしました。 帰りにはショップ入口にあるカプセルトイ(通称ガチャガチャ)でコールマンのランタンミュージアムにチャレンジして、見事シークレットをゲットしました! また落ち着いたときに行きたいなと思いました。

50歩101歩さん

イオンモールの中にある店舗です。 何時も子供の部活で使うテニスラケットのメンテナンスをお願いします。 ガットの張り替えも速やかに対応してくれてありがたいです。モータ中にあるので待ち時間も有意義に過ごせます。 私が使用するスイミングの道具やキャンプ用品もこの店舗で揃えています!

sasaさん

ららぽーと愛知東郷店にあるアウトドア専門のアルペンです。とにかく店舗が広くて驚きます。あれだけ広いと今の時期は3密の可能性も少なくてうれしい限りです。アウトドア関係の用品や衣類が色々あって見ているだけでも楽しいですよ。

モンドさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画