スポーツデポ東浦店は、東浦から豊明方面に通じる県道366号線の右手側、イオンモール東浦の斜向かいにあるスポーツ用品店です。 先日、デイキャンプに行くときに使用する椅子や机を見に行くために、家族で出かけました。 南側から国道366号線を車で走っていると右手にお店が見えたので敷地に入ろうとしたら、お店の正面に中央分離帯があり直接入ることができない状態でした。 一旦通り過ぎるとすぐ信号があるので、その辺りで方向転換してお店に入りましたが、南側からお店に行かれる方は注意してください。 店内に入ると販売コーナーの入り口に、1人向けキャンプのモデルイメージが展示されていました。こういったイメージは用具を買う際の参考になるのでとても助かります。 店内を歩いているとキャンプやデイキャンプ用品はお店の左奥で販売していました。その時は「Coleman」の4〜6人向けのテントや机、椅子、コンロなどが展示されていました。 他のメーカーのものとしては、「スノーピーク」や「アルパインデザイン」などの用品が販売されていたので比較して検討してみたところ、デザインや価格が全然違ってどれにしたらいいか迷ってしまいました。 今回はデイキャンプに行く予定のため、テントやタープよりも、机や椅子を中心に見て回りました。見た目やデザインだけだと長時間座りにくかったり、価格がとても高い(1脚10,000円以上など)こともあったので、実際に座って確かめることが大切だなと感じました。 机についても、組み立て済みの物を実際に使ったり、触ってみたりしたところ、テーブルの板自体が思った以上に弱かったり、足の長さの可変がスムーズに出来なかったりなど、利便性について体感することができ、とても良かったと思います。 最後にバーベキューをする際に使用する道具を見て回りました。炭やトング、網などはホームセンターなどでも売ってますが、串やコンロは流石にバリエーションがありました。できるだけ手ごろな商品から使ってみて、本当に拘りたい部分については、後々買い足していこうと思いました。 今回、実際買い物に行ってみてとても参考になりました。皆さんも実際にお店にいって体験しながら楽しんでキャンプ用品を選んでみてください。
16:04さん