「mont-bell 南草津店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~77施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとmont-bell 南草津店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で16m
ケンタッキーフライドチキン 南草津駅前店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南草津に行った時に、チキンが食べたくなり買ってみました。ケンタッキーのチキンはオリジナルスパイスのあの味が大好きです。一緒に骨なしケンタッキーも買いましたけど、こちらはとっても美味しかったです。 提携している南草津駅すぐ近くの市営駐車場に停めた場合、買い物すると(値段にかかわらず)駐車券サービスがあります。電車で来る場合なら、フェリエ南草津自体が、南草津駅直結なのでとっても便利です。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で23m
白木屋 南草津東口駅前店/ 白木屋131店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白木屋 南草津東口駅前店は駅前フェリエ南草津店の三階にあり、駅からも直通です。 営業時間は17時00分から翌1時00分まで営業されており、不定休です。駐車場は建物敷地内には無いのですが駅前の市営駐車場や時間貸しを利用することができます。店内の様子としてはテーブル席も半個室になっており、他のお客さんが見えない工夫や、掘りごたつ席もあります。合計140席近くあり貸し切りもされていますが、今はコロナの影響もあり直接問い合わせと相談が必要です。対策はしっかりされているお店なので安心して利用しています。 メニューも豊富なのですが、もつ鍋が特におすすめです。鍋コースならお刺身や唐揚げ、枝豆などの人気メニューのついたコースとなってます。また人気メニューのテイクアウトも出来るので仕事帰りに電車からお店によって帰ることも可能なのでありがたいです。南草津駅は大きな工場のある企業や大学もあるのでこちらのお店は立地も含めて人気店です。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で23m
風風ラーメン フェリエ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメンのチェーン店、風風ラーメンのフェリエ南草津店です。JR南草津駅の改札を出て右にある歩道橋を渡ると、直結している駅ビルフェリエに入ることができます。入ったそのフロアに風風ラーメンはあります。JR南草津駅の改札口からですと、徒歩3分ほどで着くことができます。店内はあまり広くはないですが、カウンターとテーブル席で合計で2、30席ほどあります。店内には漫画が多数揃っており、注文を待ちながら読むことができますので、1人で行っても退屈することはありません。 もちろんラーメンの味はバッチリで、醤油、味噌、豚骨、塩、坦々麺などバリエーション豊富なスープと、それぞれのスープに合わせた太さの麺がしっかりと絡み合い、一気に食べれてしまいます。麺、スープの他にもチャーシューは特に美味しいので、チャーシュー好きにもおすすめです。平日のランチタイムには、セットメニューで日替わりのミニ丼をつけることができお得です。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で95m
めしや宮本むなし JR南草津駅前店/ めしや宮本むなし33店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮本むなしさんJR南草津駅のロータリー沿いビル1階テナントにあります。この日は平日のお昼時に訪れました。お店専用の駐車場はありません、車の方は近くのコインパーキングに駐車してください。お店の外観は、昔ながらの食堂風に「めしや宮本むなし」の見慣れた看板が掛かっています。店内は普通の食堂風で、テーブル席とカウンター席があります。大手の定食屋チェーン店よりは少し大衆の雰囲気ですが個人的には、オーソドックスな食堂タイプで雰囲気は好きかもと思ってしまいます。接客は女性店員さんが2人でされておられ、庶民的な感じでした。メニューは、定食、カレー、丼ぶり、うどんなどが中心でごはんはおかわり自由となっています。 この辺りは学生さんも多いのでお腹一杯に出来るので喜ばしいことです。この日は、しまほっけと玉子焼きを注文。しばらくすると登場する定食。しまほっけ、ごはん、味噌汁、冷ややっこ、小鉢、玉子焼き、漬物となっています。こちらのしまほっけは、それほど大きいサイズではありませんが、骨を取って食べると、そこそこしっかりとした脂の乗り。身も柔らかいし、醤油やおろし、レモンと合わせていただくと、どんどんご飯が進みます。玉子焼きはふっくらと大衆食堂の味という感じです。冷ややっこは小ぶりです。小鉢はネギとささみ肉の和え物みたいです。ただ、こちらの定食屋さんの、しまほっけは脂の乗りが良く、なかなかのものでした。宮本むなしに入ったら、また食べてみたい一品だと思います。ところで、宮本むなしの、「むなし」てなんだろうと思ったことはないですか?ネットで調べてみるとお店のホームページには何も書かれてないのでウィキペディア情報にはなりますが「宮本むさし」からの話になるのですが創業者の子供が小さなころに、「宮本むさし」のむさしがなかなか、うまく発音できず宮本むなしと発音することからの由来だそうです。ホントかどうかはわかりませんので「そうなんだ」くらいの事と思って下さい。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で102m
Bar Conforto
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南草津駅東口下車して徒歩3分ほどにあるバーです。駅近なので終電気にせず飲めます。マスターがお話聞き上手なので、仕事の疲れも吹っ飛びます。お酒の種類も豊富ですよ。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で103m
ミライザカ 南草津駅前店/ ミライザカ148店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居酒屋チェーン店のミライザカの南草津駅前店です。JR南草津駅の改札から出て下に降りて、そこからロータリーを歩いて1分ほどで着くビルの2階にあります。駅から看板が見えますのですぐ見つかるかと思います。 店内は少し暗めの落ち着いた雰囲気が印象的です。座席はテーブル席、座敷席があり、年末年始など宴会シーズンは座敷席は早く埋まりがちなので、もし座敷席での宴会をされる方は早めに予約をしておいたほうがいいと思います。 メニューに関しては有名なチェーン店なので、居酒屋メニューは一通り揃っております。 私は20人ほどで座敷席で宴会をさせていただいたのですが、楽しくわいわい過ごさせていただきました。この時は飲み放題食べ放題のコースで利用させていただきましたが、飲み放題だけのコースもあるし、駅も近いので、2軒目として利用するにも便利な居酒屋さんだと思います。店員さんも元気がよく感じがいいので楽しい時間が過ごせると思います。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で132m
ミスタードーナツ 西友南草津ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのミスタードーナツは、JR南草津駅前にある商業施設の中に位置しています。 駅前にありますので、公共交通機関ご利用の方はもちろんのこと、隣には広い2時間無料の駐車場がありますので、車での利用もオススメです。 いつも店内で美味しく頂いています。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で202m
情熱ホルモン 南草津酒場/ 情熱ホルモン63店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 情熱ホルモンさんはホルモンを中心とした焼肉チェーン店です。 南草津酒場店は南草津駅前ととても好立地で行きやすいのも嬉しいポイントです。 店横には時間貸駐車場もあるため車でも来店しやすいです。 とても美味しいのでぜひ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南草津駅から徒歩2分程にあるイタリアンのお店です。駅からもかなり近く、駐車場も完備されているのでとてもアクセスしやすいです。私は、先日の休みにディナーコースで予約をし家族と伺いました。 まず気に入ったのは、店内がお洒落で落ち着いた雰囲気でした。もっと居たいと思うほど素敵でした。 そして、お料理は最初にスープと前菜盛り合わせで白身魚のカルパッチョが出てきました!カルパッチョが大好きなのでテンションが上がりました。お味も本当に美味しくてお酒が進みました。 次は、パスタです。クリームソースに白身魚が付け合わせでついてきました。 こちらも濃厚で美味しくすぐ食べ終わってしまいました。 メインは、なんとフォアグラとヒレ肉です!フォアグラなど滅多に食べることがないので、一口ずつ噛み締めて味わいました。ほろほろで口の中でなくなってしまうほど柔らかいお肉で感動しました。 もちろんお酒はお肉に合う赤ワインを注文ししっかり堪能しました。 とてもいい思い出になりました。 またぜひ、特別な日に行きたいです。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で222m
ほっとBBステーション南草津店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こどもと休みがあえば、よく利用します。ボールプールと、コインゲームしたい放題で、ずっと遊んでいます。施設内にはカラオケもありますので、いっぱい遊んだ後は、歌います。他には、ダーツ、卓球、ビリヤード、サバイバルゲームスペース等もあり、大人も楽しめます。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で235m
幻の中華そば加藤屋にぼ次朗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県草津市にある、幻の中華そば加藤屋にぼ次朗に行きました。南草津駅から徒歩5分以内で、1号線沿いにあります。 ここはよく家族で行っているラーメン屋さんなのですが、今回は急に食べたくなったので、一人で行きました。 土曜日の昼過ぎ2時ごろに行ったのですが、昼過ぎでも、かなり混んでいました。このお店はボリューム満点のラーメン屋さんなので、近くの大学の学生さんが多い感じでした。 今回は鰹三朗つけ麺を注文しました。 一朗、次朗、三朗、四朗は麺の量を示していて、一朗から三朗は同じ値段の為、いつも三朗を注文しています。注文は事前に入り口入って左側横にある券売機で購入してから席に着くという感じです。 券売機は千円札は対応してますが、五千札、一万札の場合は、店の人の人に言うと両替してくれます。 なお、お水はセルフなので、席に着いてから自分で給水して持ってきます。 また、券売機の券をお店の人に渡す際、野菜、油、味の濃さを選べてオーダーします。初めての方なら、全部普通をお薦めしましが、私の場合は、いつも、全部増し増しで注文します。野菜(もやしなど)の量が半端なく多く食べ応えがあり、味(油と濃さ)がインパクトあって、非常に私の好みになっています。もちろん、少なめなども選べるので、苦手な方は、少なめでオーダーされると良いと思います。 通常、ラーメンを注文した場合は、野菜は麺の上に乗せて出てき、つけ麺の場合も普通盛りならスープに入って出てきますが、増し増しの場合は入り切らないので、別皿で出てきます。よって、つけ麺増し増しだと、麺の皿、スープの皿、野菜の皿の3つに別れて出てきます。これらを自分の好みで配分して食べるのも、醍醐味です。 私の好みとして、主に鰹系を注文していますが、煮干し系、豚骨系、森系(汁無し油そば)、塩系などもあるので、好みの味を探求されるのも一興と思います。 つけ麺の麺は太麺でもちもちとしていて、食べ応えがあります。鰹のスープも風味が良く味もしっかり濃いめで出ていて、めちゃくちゃ美味しいです。 また行きたいお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最近、会社の同僚と利用しました。こちらはJR南草津駅から徒歩5分のところにある喫茶店です。こちらの喫茶店ではスイーツがとても美味しく、種類も豊富なのですが、中でも苺のショートケーキが本当におすすめです。持ち帰りの包装紙もおしゃれなので是非ご利用してみてはいかがでしょう。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で293m
テントテン(TENT10)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道本線「南草津駅」より徒歩10分ほどのところにあるテントテン(TENT10)さん。住宅地の中にあるので少し分かりづらい可能性があります。駐車場は向かいにコインパーキングがあるので車での来店も可能です。料理はとても美味しく現在はテイクアウトも可能でした。
-
周辺施設mont-bell 南...から下記の店舗まで直線距離で312m
マクドナルド 1号線南草津店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南草津駅近くの国道1号線沿いにあるマクドナルドです。 駐車場は少しだけ狭いですが立地がいいので人気の店です。 土日などお休みの日にはドライブスルーで利用される方が多いので出入りには気をつけてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南草津駅近くの国道1号線沿いにあるマクドナルドです。 駐車場は少しだけ狭いですが立地がいいので人気の店です。 土日などお休みの日にはドライブスルーで利用される方が多いので出入りには気をつけてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道1号線沿いにあるビッグボーイ。 アツアツのハンバーグが美味しいチェーン店で、 週末は子供連れのファミリー層からカップルなど たくさんのお客さんで賑わっています♪ サラダバーもあってバランス良く食べれるので 家族でよく食べに行きます☆
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県草津市にある大人気ファミレスチェーン店ガストです。 京滋バイパス沿いにあります。 ロボットが商品を運んできてくれるのが楽しいです。 どのメニューも美味しいのでぜひ一度ご来店してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりにサイゼリヤで食べ飲みしましたが、このご時世に関わらず値段が本当に安くて感動しました。数年前に比べても値段はほぼ変動はなく、消費者からしたらありがたい限りです。また注文はQRコード読み込み、レジはセルフになっており、不慣れな方にしてみたらそこは懸念点かもしれません。しかし総じて満足度は高いと思われます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道沿いのマクドナルドの横に在ります。 清潔感がある店内で、接客もとても丁寧です。 提供も早く揚げ物がチェーン店によくある油ギトギトと言った事もなくサクサクで美味しいです。 駐車場は狭めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県草津市にある、幻の中華そば加藤屋にぼ次朗に行きました。南草津駅から徒歩5分以内で、1号線沿いにあります。 ここはよく家族で行っているラーメン屋さんなのですが、今回は急に食べたくなったので、一人で行きました。 土曜日の昼過ぎ2時ごろに行ったのですが、昼過ぎでも、かなり混んでいました。このお店はボリューム満点のラーメン屋さんなので、近くの大学の学生さんが多い感じでした。 今回は鰹三朗つけ麺を注文しました。 一朗、次朗、三朗、四朗は麺の量を示していて、一朗から三朗は同じ値段の為、いつも三朗を注文しています。注文は事前に入り口入って左側横にある券売機で購入してから席に着くという感じです。 券売機は千円札は対応してますが、五千札、一万札の場合は、店の人の人に言うと両替してくれます。 なお、お水はセルフなので、席に着いてから自分で給水して持ってきます。 また、券売機の券をお店の人に渡す際、野菜、油、味の濃さを選べてオーダーします。初めての方なら、全部普通をお薦めしましが、私の場合は、いつも、全部増し増しで注文します。野菜(もやしなど)の量が半端なく多く食べ応えがあり、味(油と濃さ)がインパクトあって、非常に私の好みになっています。もちろん、少なめなども選べるので、苦手な方は、少なめでオーダーされると良いと思います。 通常、ラーメンを注文した場合は、野菜は麺の上に乗せて出てき、つけ麺の場合も普通盛りならスープに入って出てきますが、増し増しの場合は入り切らないので、別皿で出てきます。よって、つけ麺増し増しだと、麺の皿、スープの皿、野菜の皿の3つに別れて出てきます。これらを自分の好みで配分して食べるのも、醍醐味です。 私の好みとして、主に鰹系を注文していますが、煮干し系、豚骨系、森系(汁無し油そば)、塩系などもあるので、好みの味を探求されるのも一興と思います。 つけ麺の麺は太麺でもちもちとしていて、食べ応えがあります。鰹のスープも風味が良く味もしっかり濃いめで出ていて、めちゃくちゃ美味しいです。 また行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの松屋南草津店は最寄駅の南草津駅から徒歩11分ほどのところにあります。車も停めれるます。松屋は年中無休の24時間営業で、ランチにもディナーにも、小腹が空いた間食でもいつでも食べに行くことが出来ます。私自身松屋でバイトした経験もあり、松屋の牛丼や数々の商品はとても気に入っております。朝はモーニング定食があり、午前5時〜午前11時に販売の得朝牛皿定食380円、ソーセージエッグ定食450円、ソーセージエッグW定食500円“炙り”焼鮭朝定食630円、豚汁朝定食490円があります。さらに定食はどの時間帯でもライスがおかわり自由なので、お腹が減ってる時には定食がおすすめです。今の期間限定メニューもとってもおすすめです。その中でも、ごろごろチキンの和風タルタル定食やチーズチミチュリソースハンバーグ定食はいつ食べても美味しいです。定食には味噌汁とサラダもついてきますので、本当にお得なメニューだと思います。その味噌汁には席についてる一味をかけ、サラダには胡麻ドレッシングや他のドレッシングをお好みでかけて食べるのをおすすめします。私はその日の気分で味噌汁をプラス150円で豚汁に変更して食べる時があります。松屋の豚汁は一度食べたら癖になる味で、豚肉やじゃがいも、にんじん、タマネギがたくさん入っていて、豚汁だけでもご飯をかきこめるような美味しさをしています。メインの牛めしは、牛丼とは言わないところも松屋の特徴です。この牛めしのお肉はかなりの時間煮込まれていて、お肉がホロホロで味が濃くご飯にピッタリな味になっています。牛めしに卵をといてかけて食べるとまた違う絶品料理に変わるのでおすすめです。たくさんのメニューがある中で私の1番のおすすめは牛焼きビビン丼です。こちらは牛肉の上に半熟卵、ネギ、キムチ、刻み海苔が乗っていて、最後にビビンダレがかかっています。がっつり食べたい方にはおすすめのメニューとなります。松屋フーズは西暦1966年に東京都の練馬区で中華飯店として開業したのが始まりで、そこからは元々あった吉野家の味に感銘を受けて今に至るみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県の草津市の国道1号線沿いにある、全国で有名な牛丼チェーン店です。 様々な牛丼チェーン店があると思いますが、私は1番吉野家さんが好きです! 理由としましては、美味しいのは勿論ですが、定食のご飯がおかわり無料という所です! 私はいつも、牛皿・牛カルビ定食を頼みます。 ご飯おかわりし放題を考えれば、とても安いと思います。 1日何も食べていない時は、ついついご飯を食べ過ぎてしまいます笑 定食も色々種類があるので、気分によっては違う定食を頼む事があります。 ここの、吉野家さんは、何度かお伺いさせて頂きましたが、店員さんがとても元気よく接客が気持ち良いので、楽しく食事ができます! 夜遅くまでやっているので、遊びの帰りなどに何度かお伺いしていました。 ご飯時には、少し混んでいるイメージがあります。 車やバイクで行く方が良いと思われます。 私は、車で行く事がほとんどでした。 皆様も、お近くを通られた際には、是非立ち寄ってみてください!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 情熱ホルモンさんはホルモンを中心とした焼肉チェーン店です。 南草津酒場店は南草津駅前ととても好立地で行きやすいのも嬉しいポイントです。 店横には時間貸駐車場もあるため車でも来店しやすいです。 とても美味しいのでぜひ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道本線「南草津駅」から「かごの屋 草津矢倉店」まで 徒歩8分の立地です。敷地内には駐車場も設けられているので車での来店も可能です。和食メニューが豊富で定食やうどん、しゃぶしゃぶ等たくさんの料理を楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのミスタードーナツは、JR南草津駅前にある商業施設の中に位置しています。 駅前にありますので、公共交通機関ご利用の方はもちろんのこと、隣には広い2時間無料の駐車場がありますので、車での利用もオススメです。 いつも店内で美味しく頂いています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメンのチェーン店、風風ラーメンのフェリエ南草津店です。JR南草津駅の改札を出て右にある歩道橋を渡ると、直結している駅ビルフェリエに入ることができます。入ったそのフロアに風風ラーメンはあります。JR南草津駅の改札口からですと、徒歩3分ほどで着くことができます。店内はあまり広くはないですが、カウンターとテーブル席で合計で2、30席ほどあります。店内には漫画が多数揃っており、注文を待ちながら読むことができますので、1人で行っても退屈することはありません。 もちろんラーメンの味はバッチリで、醤油、味噌、豚骨、塩、坦々麺などバリエーション豊富なスープと、それぞれのスープに合わせた太さの麺がしっかりと絡み合い、一気に食べれてしまいます。麺、スープの他にもチャーシューは特に美味しいので、チャーシュー好きにもおすすめです。平日のランチタイムには、セットメニューで日替わりのミニ丼をつけることができお得です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白木屋 南草津東口駅前店は駅前フェリエ南草津店の三階にあり、駅からも直通です。 営業時間は17時00分から翌1時00分まで営業されており、不定休です。駐車場は建物敷地内には無いのですが駅前の市営駐車場や時間貸しを利用することができます。店内の様子としてはテーブル席も半個室になっており、他のお客さんが見えない工夫や、掘りごたつ席もあります。合計140席近くあり貸し切りもされていますが、今はコロナの影響もあり直接問い合わせと相談が必要です。対策はしっかりされているお店なので安心して利用しています。 メニューも豊富なのですが、もつ鍋が特におすすめです。鍋コースならお刺身や唐揚げ、枝豆などの人気メニューのついたコースとなってます。また人気メニューのテイクアウトも出来るので仕事帰りに電車からお店によって帰ることも可能なのでありがたいです。南草津駅は大きな工場のある企業や大学もあるのでこちらのお店は立地も含めて人気店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大手牛丼チェーン店の代表格。すき家 小さい頃から僕はおくら牛丼一択です。 他にもレパートリーが豊富で次回はにんにくが入っている牛丼をチョイスしようと思いました。 たまに食べたくなる、まるで実家のような安心感のあるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南草津に行った時に、チキンが食べたくなり買ってみました。ケンタッキーのチキンはオリジナルスパイスのあの味が大好きです。一緒に骨なしケンタッキーも買いましたけど、こちらはとっても美味しかったです。 提携している南草津駅すぐ近くの市営駐車場に停めた場合、買い物すると(値段にかかわらず)駐車券サービスがあります。電車で来る場合なら、フェリエ南草津自体が、南草津駅直結なのでとっても便利です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本