たまらないお店!
名古屋市北区の大我麻町にある「フィッシング遊 名古屋北店」です。東海地方に複数お店を構える釣り道具チェーン店です。国道41号線を楠JCTから北へ向かって、丸新町交差点を越えてすぐ左手にお店があります。駐車場は通り沿いから直接入れる店舗下の駐車場と店舗西側の通りを挟んだところに第二駐車場があります。第二駐車場へは、丸新町交差点を曲がると入りやすいです。
バスフィッシング好きの私がたまにお世話になっているお店です。建物は2階建てで、1Fは中古釣具FLDと駐車場、2FはFISHING遊となっています。店舗下の駐車場だと雨降りでも濡れずに店内に入れるので嬉しいです。
2FのFISHING遊は新品商品を扱っていて、品数は豊富で釣りに関連する物は一通り揃えられます。フロアは釣りの種類、ターゲット魚種、道具の種類毎に展示が区切られているので、欲しい商品を探しやすくなっています。分からない時は店員さんに聞くと親切丁寧に教えてもらえる上、お勧め等も教えてもらえるので明確に購入商品が決まっていない時は店員さんに一度聞いてみるのも納得できる商品購入のポイントかと思います。ルアーに関しては特に人気のある品薄商品は購入数が限定されていたりするので、通常棚ではなくレジ横に並んでいたりします。こちらのお店は同系列他店と比べると、リールのカスタムパーツの品揃えが豊富で、他店では取り寄せになってしまう商品も並んでいたりしますので、リールのカスタムパーツに興味がある方はこちらのお店がお勧めです。
1FのFLDは主に中古商品を取り扱っています。2Fと比べると売り場はコンパクトですが、所狭しと商品が並んでいます。私は掘り出し物を探しに立ち寄ることが多いです。極稀にネットサイトにもなかなか出てこないような人気中古商品が、プレミア価格ではない通常の中古商品価格で並んでいたりすることもあるので、近くに来た際にはつい立ち寄ってしまいます。買取については、10・20・30日に買取UPキャンペーン(本日時点では)をしていたりしますので、買い替えを検討されている方はねらい目です。
FISHING遊、FLD共に釣り好きにはたまらないお店だと思います。